人気ブログランキング | 話題のタグを見る

字幕文化 追記有り

字幕文化は残してほしいです〜☆
3Dの映画が多くなり、吹替え版が普及するのはわかりますが、
(3D映画で文字も飛び出して来るのは、目が疲れるよね・・)
字幕派、吹替派の両方の需要を受け、2パターンを上映をしてくださいませ〜〜〜。
そして、レオ映画は字幕版を多めにお願いしますっ☆


http://www.sankeibiz.jp/business/news/100824/bsd1008240501001-n1.htm

あなたは字幕派? それとも吹き替え派? 
国内映画館の洋画上映で、長年親しまれてきた字幕スーパーでの上映が減り、声優らによる日本語吹き替え版が急速に普及している。
3D上映の増加や活字離れなどが背景にあるようだ。


 「映画館に行ったら、吹き替え版しかやっていなかった」。そんな声を聞く機会が増えてきた。
昨年末以降公開された米映画で吹き替え上映が占める割合は、公開スクリーン数などでみると、
3Dが人気の「アバター」で約4割、「アリス・イン・ワンダーランド」で約6割、アニメ「トイ・ストーリー3」で9割以上。
3D版のない大人向けでも、レオナルド・ディカプリオ主演の「インセプション」で約4割などとなっている。

 配給各社によると、吹き替えはもともと、ファミリー向けアニメが中心だった。
だが字幕について「速くて読み切れない」「面倒だ」との声もあり、最近はシネコンなどで字幕版と吹き替え版の両方を上映するケースが増えていた。
さらに今年からは3D上映が本格化。
立体映像に目を奪われ字幕が読みづらいとの声も多く、吹き替え版が一気に増えた。

 大手配給会社の営業担当者は「『吹き替えの方が客が入るから字幕版はいらない。両方は上映できない』と言う映画館が目立ってきた。
3Dの普及で字幕版はますます減るだろう」と指摘する。



 「字幕の女王」と呼ばれる字幕翻訳家、戸田奈津子さんは「声は俳優の演技の大きな部分を占めるので、映画を楽しむには字幕が一番」とこだわる。
欧米では外国映画の上映は吹き替えが中心で、日本の字幕上映をうらやむ映画製作者らも多い。

////

そうそう。ナッチが、イイ事を言った。
大事な事なので、2度書きます☆
「声は俳優の演技の大きな部分を占めるので、映画を楽しむには字幕が一番」

大手配給会社の営業担当者さん。
「『吹き替えの方が客が入るから字幕版はいらない。なんて、言わないでくださいっ!!!!!!!!!!!!!!!


ーーーーー2010.8.31 追記

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news007.html

夏休み映画バトルが終わろうとしているが、中間実績のまとめによるとトップを独走するのは大人も泣かせるアニメ「トイ・ストーリー3」。
こうした 3D映画の隆盛から思わぬ余波も。洋画の主流が字幕版から日本語吹き替え版に取って変わりそうなのだ。字幕翻訳家は失業の危機なのか——。

 文化通信のまとめ(15日現在)では、6作品が興行収入10億円を突破。
上位1、2位はアニメで、実写の最高は東宝配給の「踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」だ。
中でも「トイ・ストーリー3」は3D版が大人気で、そのうち9割以上が日本語吹き替え版。

映画の吹き替えはもともと、ファミリー向けアニメが中心だったが、最近は「字幕が速くて読み切れない」「面倒だ」との声もあり、字幕版と吹き替え版を併映するケースが増えていた。

 追い打ちを掛けたのが、今年から本格化した3D上映。
立体映像に目を奪われ字幕が読みづらいとの声も多く、吹き替え版が一気に増えた。

 吹き替え版は、3Dが人気の「アバター」で約4割、「アリス・イン・ワンダーランド」で約6割。
3D版のない大人向け作品でも、レオナルド・ディカプリオ主演の「インセプション」で約4割を占めるほどに。

 配給会社の営業マンは「『吹き替えの方が客が入るから字幕版はいらない。両方は上映できない』という映画館が目立ってきた。3Dの普及で字幕版はますます減るだろう」と指摘する。

 「字幕の女王」と呼ばれる字幕翻訳家、戸田奈津子さんは「声は俳優の演技の大きな部分を占めるので、映画を楽しむには字幕が一番」とこだわる。欧米では外国映画の上映は吹き替えが中心で、日本の字幕上映をうらやむ海外の映画製作者らも多いという。

 「日本に字幕が定着した理由からは、日本人が見えてくる」と戸田さん。外国への強いあこがれや本物志向、高い識字率、漢字を使えば少ない文字数で済む日本語の特徴などが“字幕文化”を支えてきたのだという。

 しかし近年はドラマや漫画を映画化した話題性の高い邦画がヒットする一方、洋画の興行収入は落ち込んでいる。

 戸田さんも洋画離れに危機感を抱き、DVDが9月に発売される米映画「シャッターアイランド」では、劇場公開段階から日本語吹き替えを初めて監修した。

 これからは、活躍の場が、字幕から吹き替えの監修に移っていくようだ。
戸田さんは「見る側の選択肢が増えるのは良いことで、洋画を敬遠してきた人が見るきっかけになればうれしい。
でも『漢字が読めないから』『楽をしたいから』と吹き替えに頼る人ばかりになっては、日本国の危機ですね」と心配している。

興行収入10億円を突破した6作品
字幕文化 追記有り_d0007144_10573397.jpg

  by leonardo_D | 2010-08-27 18:07 | その他・番外編

<< DJ AMのチャリティー追悼イベント インセプションのラブな部分だけ... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE