人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「レヴェナント」公式Twitterの 手前味噌シリーズ togetterまとめ

「レヴェナント 蘇えりし者」の公式Twitterの
手前味噌シリーズが、togetterでまとめられました☆

こちらです↓
http://togetter.com/li/964583


前回の続きから転載

手前味噌だが言わせてくれ。 トム・ハーディ、ドーナル・グリーソンなど出演者の多くが英国、アイリッシュ出身なのは19世紀初頭のアメリカの人種分布を反映しての起用。時代考証にもこだわっています!

手前味噌だが言わせてくれ 実話ではヒュー・グラスが熊に襲われて瀕死になったのは夏。映画の設定は冬。ただ実話をそのまま再現するだけでも苛酷なのにイニャリトゥとレオはさらに危険が増す真冬に変更。こいつら映画の鬼!

手前味噌だが言わせてくれ 主人公が熊に襲われるシーンは綿密な準備のもとで撮影され、後からCGIの熊が描き加えられた。CGとは思えぬクオリティのド迫力に、ショック状態に陥り笑いが止まらなくなる観客まで出た!

手前味噌だが言わせてくれ。 イニャリトゥの熱いラブコールで音楽を担当した坂本龍一だが、イニャリトゥの音楽的な耳の良さとサウンドプロダクションを絶賛。2人の天才の相思相愛コラボ!

手前味噌だが言わせてくれ。 基本的に昼のシーンも夜間シーンも自然光のみで撮影。ただし夜のキャンプファイヤーのシーンだけは強風で炎が安定せず、火の回りに人口照明を焚いて撮影を乗り切った。臨機応変の勝利!

手前味噌だが言わせてくれ。 「絶対に映画館のスクリーンで観るべき、スマホやタブレットで観るだなんて犯罪行為!」とはイニャリトゥ監督の弁。前代未聞の映画体験をさせる自信あります!

手前味噌だが言わせてくれ 撮影前のイニャリトゥに助言を求められた鬼才監督ヴぇルナー・ヘルツォークの答えが深い。「(撮影するのに)悪い天候なんてない。あるのは粗悪な服か悪い精神状態だけだ」。要するに気力と根性!

手前味噌だが言わせてくれ 編集のスティーヴン・ミリオンは『トラフィック』でアカデミー編集賞に輝いた才人。イニャリトゥとの仕事も多いがスティーブン・ソダーバーグ、ジョージ・クルーニーらの信頼も厚い腕利きなのだ。

手前味噌だが言わせてくれ 苛酷な撮影をものともせず熱演したディカプリオに対してイニャリトゥ監督は「レオでなければ気が狂っていた」と絶賛。それほどの状況で演じ切ったレオもすごいが、やらせた監督の狂気もすごい。

手前味噌だが言わせてくれ。 『レヴェナント』撮影現場の苛酷さについてはスタッフが簡潔にコメントしている。「生き地獄だ」。いったいどんな状況だったのかは映画の壮絶さを観れば想像してもらえるはず!

手前味噌だが言わせてくれ。 イニャリトゥが参考にした映画のひとつが日本が誇る巨匠・黒澤明の『デルス・ウザーラ』。大自然の凄味を壮大に描き切った黒澤映画の魂を『レヴェナント』から感じてくれ!

手前味噌だが言わせてくれ 監督が参考にした映画として挙げたのがドイツ出身の鬼才ヴェルナー・ヘルツォークの『フィツカラルド』と『アギーレ神の怒り』。執念に取り憑かれた男の業の深さを描いた点など共通点多し!

手前味噌だが言わせてくれ アカデミー賞候補になる度に授賞式にママを連れて来るから獲れないんだと言われ続けてきたレオ。今回もママ➡http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-3469570/Leonardo-DiCaprio-makes-mum-Iremlin-proud-Oscars.html 同伴だったけど見事受賞。長年のジンクスを吹き飛ばした「レヴェナント」、凄いね!

手前味噌だが言わせてくれ イニャリトゥが参考にした映画の1つがフランシス・コッポラの戦争超大作『地獄の黙示録』。撮影中にトラブルが頻発し、スケジュールや予算を超過しまくった舞台裏まで似ているのはもはや運命的。

手前味噌だが言わせてくれ トム・ハーディが今回の役作りの参考にしたのはベトナム戦争映画「プラトーン」でトム・ベレンジャーが扮したバーンズ二等軍曹。2人とも作品中最低の悪党を演じてアカデミー助演男優賞候補に!

手前味噌だが言わせてくれ 撮影現場の寒さが話題になっているが、トム・ハーディは「俺はシベリアの川で泳いだこともあるんだ。世界一寒い町で零下75度、水温は零下45度。今回もクソ寒かったが、驚くほどじゃねえよ」と豪語。

手前味噌だが言わせてくれ トム・ハーディの証言によると撮影チームは「文明から隔絶された辺境で一日12時間から16時間労働、現場の往復に8時間、週6日間稼働で8か月間、200kmを陸路で動き回った」。苦行か!

手前味噌だが言わせてくれ 撮影現場では誰もがタイヘンな苦労をしたが、トム・ハーディが一番辛かったことに挙げたのは「衣装の下に8枚も防寒服やウェットスーツを着込んだまま歩くこと」。防寒対策もハンパねえ!

手前味噌だが言わせてくれ ワイドレンズでアップを撮るために、カメラは役者を追いかけながら至近距離に近寄らなくてはならなかった。撮影監督のルベツキは役者の次の動きを予言のように当てたカメラ助手のジョン・コナーを絶賛。

手前味噌だが言わせてくれ 撮影監督のエマニュエル・ルベツキは自分のインスタグラムアカウントに撮影現場で撮ったポートレイト写真をシリーズにして投稿。ルベツキの芸術センスがさく裂してます!

手前味噌だが言わせてくれ 「レヴェナント」でアカデミー撮影賞を三年連続受賞という前人未踏の快挙を成し遂げたエマニュエル・ルベツキだが、アカデミー賞以外にも14の撮影賞に輝いており、まさに現在最高の撮影監督!

手前味噌だが言わせてくれ。 ロケ現場では気温が低すぎてカメラが凍って動かなくなり、撮影が中断したことも。出演者はカメラが凍ると「今日は休みだ」と喜んで屋内に避難したという。苛酷。

手前味噌だが言わせてくれ ブリッジャー役のウィル・ポールターは極寒だった撮影について「カメラは凍ったけど人間の身体が凍るわけじゃなかったからよかったよ」とタフなコメント。まだ若いのに余裕があって頼もしい!

手前味噌だが言わせてくれ ディカプリオとは何度も組んでいる師匠的存在の巨匠監督マーティン・スコセッシも「レヴェナント」を絶賛。曰く「まるでサイレント映画のようだ」。セリフが少ないだけじゃないその凄さを目撃せよ!

手前味噌だが言わせてくれ 「レヴェナント」では肉体的に苛酷なだけでなく、復讐に燃える男の闇を演じたディカプリオは「さらにダークで観客が戸惑うような役をやってみたい!」と発言。レオの役者魂を再点火させた問題作なのだ。

手前味噌だが言わせてくれ 主人公ヒュー・グラスの息子ホークを演じたフォレスト・グッドラックはネイティブ・アメリカンのナヴァホ族。俳優だけでなく短編映画の監督としても映画祭で高い評価を得ている才能あふれる17歳だ。

手前味噌だが言わせてくれ 劇中では全身に重傷を負うディカプリオの特殊メイクに一日4~5時間。その後一日中リハーサルを繰り返し、マジックアワーを狙って日没前の1~1.5時間だけ撮影。これをほぼ9か月繰り返した。忍耐!

手前味噌だが言わせてくれ デビュー当時のイニャリトゥに注目した巨匠スコセッシが贈ったのが「怒りのキューバ」「用心棒」「椿三十郎」のDVD。これらの作品は「レヴェナント」にも多大な影響を与えた。これぞ偉大な芸術の継承!

手前味噌だが言わせてくれ セリフはわずか、ほぼ表情と身体表現で演じ切ったレオ。過去に5回組んだスコセッシ監督はレオにセリフに頼らない演技を奨励し、様々な映画を無音でレオに見せていた。師匠の教えが本作で結実!

手前味噌だが言わせてくれ レオと熊との格闘シーンがMTVムービーアワードのベストファイトにノミネートされている「レヴェナント」。熊はCGIだがレオはワイヤーで吊られて地面に叩きつけられる撮影が一週間続いた。苛酷。

手前味噌だが言わせてくれ まったく妥協をしないイニャリトゥ監督についてレオは「NOを知らない男」とコメント。「彼との仕事は何をやれって言われてもYESって答えないといけないんだ」 大スターにここまで言わせるドS監督すごい。

手前味噌だが言わせてくれ 冒頭のネイティブ・インディアンの襲撃シーンに費やしたリハーサル期間は一か月間。敵味方が入り乱れる壮絶バトルの中にスタッフがカメラを担いで飛び込んで行く超複雑な裏舞台を想像しながら観るべし。

手前味噌だが言わせてくれ 「レヴェナント」の完成後、レオは「僕とイニャリトゥは抜け殻状態。次の仕事なんて当分はとても考えられない」と発言。「でもトムは次の現場に入ってるけどね」と言われるトム・ハーディ、鉄人!

手前味噌だが言わせてくれ 撮影隊が体験した寒さの中で最悪だったのが強烈な嵐に見舞われた時。気温はなんとマイナス40度。ロケ現場は完全に凍りつき、撮影は1週間中断を余儀なくされた。まさに大自然との戦い!

手前味噌だが言わせてくれ。 取材で「撮影で最も大変だった瞬間を5つ挙げてください」と言われたレオは「5つ?40個は挙げられるよ!」と答えた。ガチで。

手前味噌だが言わせてくれ。 極寒の中、川に入って魚を手づかみで捕まえるシーンは、特殊効果なしで実際にディカプリオがやってのけた。サバイバル能力ハンパない

手前味噌だが言わせてくれ 重傷を負ったヒュー・グラスが這って移動するシーンで、レオは手袋をはめずに演技することを決めた。やってみたら超痛くて、他人にこんな思いをさせられないとスタントマンを断った。美談を超えて狂気!

手前味噌だが言わせてくれ 撮影時間にわずかな余裕ができた時、イニャリトゥと撮影監督のルベツキは雪の中を走り出し、目を輝かせて葉っぱから落ちる水の雫を撮影し始めた。レオがこの2人に着いていくと決めた瞬間だったという。

手前味噌だが言わせてくれ プロダクションデザイナーのジャック・フィスクは『地獄の逃避行』『天国の日々』など伝説の監督テレンス・マリックの傑作の美術を手がけてきた大ベテラン。現在70歳の高齢で極寒の現場を仕切った。

手前味噌だが言わせてくれ ネイティブ・アメリカンの村のセットを建てた美術スタッフは、極寒の中で壁の材料になる泥が凍らないように溶かし続けなくてはならなかった。想像を絶する地味な作業の蓄積!

手前味噌だが言わせてくれ。 劇中でヒュー・グラスたちの一行が船を捨てる決断をするが、当時使われていた船は耐久性が低く一年しかもたなかった。彼らに「もったいない」という意識が希薄なのは時代考証に裏打ちされているのだ。

手前味噌だが言わせてくれ。 砦の建築物がリアルに見えるように、美術スタッフは地元で調達できる木材しか使用しなかった。大量生産された建材は一切なし。地産地消の一点もののセットなのだ。

手前味噌だが言わせてくれ ディカプリオ史上もっとも台詞が少ない「レヴェナント」だが、レオは脚本にあったわずかな台詞をさらに減らすように要求し続けた。全編を通じて、言葉に頼らずに表現したいという役者魂がさく裂!

手前味噌だが言わせてくれ 坂本龍一は今では生産不可能な20世紀初頭の電子楽器オンド・マルトノにこだわった。演奏は日本のオンド・マルトノ奏者、大矢素子が担当。複雑で奇妙な楽器、オンド・マルトノを動画検索してみよう!

手前味噌だが言わせてくれ 音響編集のマルティン・エルナンデスは、イニャリトゥの全作品を手がけてきた 盟友にして才人。本作での音楽ミックスは坂本龍一と共作したアルヴァ・ノトも 絶賛したほどのセンスの持ち主だ。

手前味噌だが言わせてくれ 「レヴェナント」を作るにあたりイニャリトゥが影響を受けた作家はジャック・ロンドン。アラスカの大自然を舞台に犬が野生に目覚める代表作「荒野の呼び声」は「レヴェナント」とのシンクロ率高し。

手前味噌だが言わせてくれ アイスランドのエレクトロニカバンド、ムームのメンバーでポストクラシックのチェリストとして注目の才女ヒルドゥル・グズナドッティルがサントラに参加。幻想的なチェロ演奏は必聴!

手前味噌だが言わせてくれ 撮影隊は激変する気象条件に翻弄されたが、現場で脚本の変更はほとんどなかった。カオスな冒頭の戦闘シーンも熊との格闘も数ページにわたって詳細に書かれていたという。脚本は大事、基本に忠実!

手前味噌だが言わせてくれ イニャリトゥ監督、レオ主演で企画が実現するまでに脚本家のマーク・L・スミスはなんと12通りもの脚本を執筆した。スミスにとっては8年がかりの執念の企画なのだ!

手前味噌だが言わせてくれ レオ主演に決まる前はクリスチャン・ベールやサミュエル・L・ジャクソンが主演候補だったことも。黒人のジャクソンなら史実と相当違った映画になっていたはず。それはそれで興味深いがレオでよかった!

手前味噌だが言わせてくれ 崖の上からスタントマンが川に落ちる危険な撮影をしている最中、脚本のスミスは「実はこのシーンは15分で書いたんだ」とカミングアウト。文字に書かれたものを映像化するスタッフの努力、凄まじい。

手前味噌だが言わせてくれ 当初の脚本では、熊に襲われるレオと近くにいるハーディらのシーンが交互に描かれていたが、イニャリトゥはレオと熊の格闘が延々と続くワンシーンに変更。脚本のスミスも絶賛する迫真の場面が完成した。

手前味噌だが言わせてくれ イニャリトゥが参考にした映画の1つがソ連の巨匠アンドレイ・タルコフスキーの『アンドレイ・リュブロフ』。『レヴェナント』はタルコフスキーの重厚かつ哲学的な映像美を受け継いだ傑作なのだ。

手前味噌だが言わせてくれ。 本作のプロデューサーを務めたアーノン・ミルチャンは、あの人気作「ファイト・クラブ」「プリティ・ウーマン」「ゴーン・ガール」などのプロデューサーでもあります。敏腕!

手前味噌だが言わせてくれ イニャリトゥ以前に監督候補に挙がったのはパク・チャヌク、デヴィッド・スレイド、ジョン・ヒルコート、フランシス・ローレンス。パク・チャヌク版も気になるけど、やっぱりイニャリトゥが最高だろ!

手前味噌だが言わせてくれ。 イニャリトゥ監督と撮影のルベツキは前作「バードマン」で全編がワンカットに見える映像スタイルを採用。その時の培った技術とアイデアが活かされた「レヴェナント」冒頭の戦闘シーンは驚異的!



ーーー関連エントリー
レヴェナントの豆知識 (Twitterの手前味噌シリーズ)


.

  by leonardo_D | 2016-04-19 23:42 | The Revenant

<< 「ショートショートフィルムフェ... 山手線がレヴェナントのアドトレ... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE